Facebookの埋め込み時に、表示されない。

Facebookページを、サイトやブログに埋め込む際、ウォールが真っ白になって表示されない!
と困ったことはありませんか? 私はあります!

Like BoxでURLを記入して、プレビューした時点で表示されてなくて、
どうしたもんかと考えていたのですが、
何のことはない、1か月以上投稿が無かったからでした…orz

FBページの管理人さんにお願いして、新しく投稿してもらって解決。
ちなみにカバーを変えたとかプロフィール画像を変えたとか、シェアとかそういうのじゃダメみたいです。

Facebookページの幅制御

狭いとこにFacebookページの埋め込みをしたいときに、
「どーやってもはみ出す!」
って困ったことありませんか?

Like Boxでの埋め込みで、180pxとか結構狭い幅を指定しても、
一定以上の幅より狭くなってくれません。

こういう時はCSS!
こちらを参考にさせていただきました!ありがとうございます。

div.fb-like-box,
div.fb-like-box iframe[style],
div.fb-like-box span {
width: ★★★ !important;
}
これを好きな幅に指定するだけ。
ちなみに100%にするとレスポンシブデザインに対応するそうです。

ツイッターウィジェットのカラム落ち

こちらのサイトを参考にいたしました。
ありがとうございます!
http://blog.creative-office-m.com/2012/01/156.html

ワードプレスは、デフォルトでhxタグにクリアボスがかかっているので、それが原因です。
つまりはクリアボスを解除してやればいいということ。

CSSに下記を追加。
div.twtr-widget div.twtr-doc div.twtr-hd h3 { clear:none;}
div.twtr-widget div.twtr-doc div.twtr-hd h4 { clear:none;}